안녕하세요 미나입니다~!💕
慶州のおすすめスポット第4弾!!!
今回は韓国最大の仏教建築
仏国寺(불국사:プルグッサ)をご紹介😋👏
仏国寺ってどんなとこ?
525年、新羅23代王の法興王が
夫人のために建立されたとされています😊
新羅仏教芸術の最高峰として
1995年に世界遺産にも登録されました👏👏
お寺は大雄殿、極楽殿、毘盧殿を中心とした
彼岸世界、極楽世界、蓮華蔵世界の
3つに分かれているそうです👀👀
仏国寺の見どころ
仏国寺の全体図はこちらです😆
紫霞門(ジャハムン:자하문)
多宝塔(タボタッ:다보탑)
大雄殿(デウンジョン:대웅전)
釈迦塔(ソッガタッ:석가탑)
極楽殿(クンナッジョン:극락전)
毘盧殿(ビロジョン:비로전)
などなど見どころたくさん!!!!!!😍
お寺好きにはたまらないかも😋✨
紫霞門(자하문)
仏国寺に入ると、、、
こんな景色が、、
入ってすぐに紫霞門があります😊
大きい門ですね👏👏
こちら本殿の大雄殿に通じる階段です😊
この階段の上18段が白雲橋☁️
下16段が青雲橋☁️と呼ばれています
橋の下の一般人の世界と橋の上の仏の世界を
結ぶ象徴的な意味を持つそうです🌉✨ (⚠️現在は保護のため通れません)
オッパと記念撮影📷
後ろに写ってるオンニたちと比べると
門がおっきいことが分かる👀!!!!
多宝塔(다보탑)
四角、八角形、円形などの様々な石を積んだ
不思議なデザインの塔👍
こちらは国宝です👏👏
高さは10.3mもあるそう😆😆😆
詳しい説明👇笑
真ん中には獅子🦁があるのでよく見てください
ちょっと調べてみたところ、、
四角は四聖諦( 👉詳しい説明 )を
八角形は八正道( 👉詳しい説明 )を
階段は仏教を修行して得られる位を
表しているそうです🤔
なんだか難しい、、😅笑
ここでも記念撮影📷
大雄殿(대웅전)
みなさんが祈願しにいらっしゃる大雄殿🙏
大雄殿は「自分のため」ではなく
「他の人のため」を想い祈る場所です😊
また、大雄殿には釈迦牟尼仏(お釈迦様)
羯羅菩薩と弥勒菩薩があります😊
釈迦牟尼仏は現在
羯羅菩薩は過去
弥勒菩薩は未来の仏を意味しています
仏国寺と言う御仏の国には
現在、過去、未来の三世の仏がいらっしゃる
ということを意味しているそうです👏👏
他にも素敵な場所
多宝塔と大雄殿の周りの建物の屋根に注目!!!!!👀
かわいい提灯💓
奉納用の提灯なのかな?😍
ごめんなさい🙇
調べられませんでした😅😭笑
とりあえず、記念撮影📷笑
けど、韓国っぽい色で映えます💓
最後に御朱印をいただきました
念願の御朱印‼‼韓国のお寺第一号‼‼‼‼👍
日本で御朱印を集めてるのですが
試しにあるか聞いてみたらありました😍😍
でも、欲しがる人はいないらしく
なんのことかさっぱりのようでした😂😂
御朱印の写真📷を見せると
あぁ〜これ!どっかにあった気がする💦
って5分くらい探してきてくれて
確か、2000₩でいただきました😋👍
仏国寺の場所
営業時間: 7:00 ~18:00(冬は17:30まで)
観覧料:大人 5,000₩
満13歳~18歳 3,500₩
満7歳~12歳 2,500₩
15-1 Jinhyeon-dong, Gyeongju, Gyeongsangbuk-do, 大韓民国
慶州のおすすめスポットが他にもたくさん💛
www.busankokusai-marriage.work
www.busankokusai-marriage.work
www.busankokusai-marriage.work
www.busankokusai-marriage.work
カムサハムニダ.
오늘 하루도 행복하세요💓